これまで、社会福祉士として、福祉の委託事業の運営、成年後見人活動等、医療ソーシャルワーカー業務を通して、主に高齢者の支援をしてきました。その中でみなさまにお伝えできることを講演としてお届けいたします。

   研修・セミナー実績

■令和4年度


<終活・人生会議関連>

■5月14日 13:30~16:30

明るい未来を後世に繋ぐセミナー

『‘余生を生きる’終活の話し』

主催:社会福祉法人 さぬき市社会福祉協議会


■6月21日/28日 13:30~15:30

終活セミナー①・②

エンディングノートの書き方

主催:高松市木太地区婦人会


■令和3年11月3日 10:00~11:30

令和3年度リビングウイル香川懇談会

独立型社会福祉士の看取り~もしバナゲーム体験~

主催:公益財団法人 日本尊厳死協会四国支部・香川


<福祉施設研修関連>

■4月8日/26日

ケアサポート講習『高齢者虐待防止研修』

主催:公益財団法人介護労働安定センター


認知症予防関連

■5月25日・6月17日

令和4年度女性セミナー

『人生100年時代を楽しく生きる~脳の若返り講座~』

主催:坂出市教育委員会生涯学習課



■令和3年度


<終活・人生会議関連>

■5月30日 13:30~15:00

いきいき終活セミナー

終活を始めるタイミングと知る備え

主催:大利山 徳成寺


■6月30日 6:00~7:00

経営者モーニングセミナー

生き方のを決めるための終活~もしバナゲーム体験

主催:香川県坂出市倫理法人会


■7月5日 10:00~11:30

令和3年度エンディングノート研修会

『成年後見人の看取り~もしバナゲーム体験~

主催:香川県坂出市倫理法人会

17名

※画像タッチで拡大


■7月5日 13:00~14:30

生活支援体制整備事業・ボランティア事業合同研修会

『「地域で生きる」~支える側から支える側へ~

主催:香川県坂出市倫理法人会

※画像タッチで拡大


■7月14日

 

主催:社会福祉法人 三豊市社会福祉協議会


■11月3日 10:00~11:30

令和3年度リビングウイル香川懇談会

独立型社会福祉士の看取り ~もしバナゲーム体験~

主催:公益財団法人日本尊厳死協会四国支部・香川


■11月20日 14:00~15:30

福祉セミナー終活入門講座

主催:社会福祉法人 三豊市社会福祉協議会


■12月10日/24日/1月7日/21日

香西コミュニティセンター

エンディングノート終活講座①~④

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


12月21日/1月11日/3月8日/15日

社会福祉法人 さぬき市社会福祉協議会

エンディングノート終活講座①~④

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


■令和4年1月6日/1月13日/1月27日/2月10日

十河コミュニティセンター

エンディングノート終活講座①~④

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


<福祉施設研修関連>

■4月21日/23日/28日

介護労働講習

『介護福祉士と介護の考え方 介護福祉士による介護実践

主催:公益財団法人介護労働安定センター


<地域福祉関連>

9月24日/11月26日

介護予防サポーターフォローアップ講座

『・地域で生きる 支えられる側から支える側へ ・権利擁護』

主催:公益財団法人介護労働安定センター


10月11日 14:00~15:30

令和3年度介護予防ボランティア養成講座

『ボランティアの意義や魅力』

主催:社会福祉法人 三豊市社会福祉協議会

※画像タッチで拡大


10月13日/29日/11月10日/12月8日

浅野コミュニティセンター

介護予防・終活サポーター養成講座①~④

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


12月20日/27日/1月17日/24日

屋島東コミュニティセンター

介護予防・終活サポーター養成講座①~④

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


12月22日/1月12日/26日/2月9日

称讃寺

介護予防・終活サポーター養成講座①~④

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


認知症予防関連

■5月22日

かがわ終活フェア

みつおか式脳若トレーニング教室

主催:ベルモニー会館郡家


■6月15日

高松市木太地区婦人会

『みつおか式脳若トレーニング教室』

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


■10月5日

大町コミュニティセンター

『みつおか式脳若トレーニング教室』

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


■12月17日

川添コミュニティセンター

100年時代を楽しく生きる~脳の若返り教室~

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


■令和4年2月5日

大町コミュニティセンター

100年時代を楽しく生きる~脳の若返り教室~

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


■令和4年2月15日

川添コミュニティセンター

100年時代を楽しく生きる~脳の若返り教室~

主催:NPO法人シニアと地域を元気にする会


お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします

TEL :087-880-5850 

平日9:00~17:00

ダウンロード
施設様研修チラシ
施設様研修セットチラシ.pdf
PDFファイル 867.3 KB
   講師料めやす
   講演に関する最近のブログ

サポートライン研修会

12/8の午後は、サポートラインさんの研修会に「エンディングノートで終活&もしバナゲーム体験」と題して、上田が登壇させていただきました。

 

セミナーの途中、エンディングノートの必要性や老後の終の住処などをワークを通して、ご体感いただき、参加型で進めさせていただきました。

 

また、誰しもがいつか来る旅立ちのときを、もしものときの話し合い、“もしバナゲーム”を通して、グループ内でお話しをしていただきました。

あとで、自身が選んだカードの写真を各自、撮影していただき、プリントアウト、キラメキエンディングノートに貼っていただくようにお願いしました。
キラメキエンディングノートをお買い上げいただいたみなさま、ありがとうございます(╹◡╹)!

 

回収させていただいたアンケート、全員が満足にチェック!
多少、おせいじが入っていたとしても素直に嬉しい限りです。

 

石原さんが最初の20分脳若トレーニングの紹介を兼ね、コミュニケーションゲームや短期記憶のトレーニングなどで場を温めてくれていました。

セミナーと脳若トレーニングのコンテンツを組み合わせることで、話しやすい場づくりを演出できていると感じます。

 

分かりやすさ、楽しく学べる!をモットーに今後も精進して参ります。

元気なうちにもしバナゲームを沢山の方にしていただく活動に力を注いで行きたいと思っています。

本日は、私も勉強させていただきました。ありがとうございました(╹◡╹)!

学ぼう!エンディングノートで終活!

本日は、約70名様、専門職だけでなく地域の方々も参加した、高松香川地区医療介護ネットワーク会議に、登壇させていただきました。

 

コミュニケーションも図りつつ、エンディングノートの必要性について、お話しさせていただきました。


エンディングノートの大切さを体感していただけたなら幸いです。

 

私も勉強させていただきました。


ありがとうございます。


おやじ塾!学ぼう!エンディングノートで終活

今日は大町コミュニティセンターのおやじ塾でエンディングノートで終活と題してお話しをさせていただきました。


おやじ塾の名の通り、男性オンリーのこちらのクラス、最初は戸惑っておられましたがら、約2時間、熱心にメモを取りながらお話しを聴いてくださり、自ずと自身の今後の生活を考えるきっかけになったのではないかと思います。
最後の質問タイム、盛り上がりました。

おやじ塾のみなさん、今後は、歴史探訪に出かけたり、手打ちうどん体験なんかにお出掛けする予定だそうです。いいですね!

 

おじさまオンリー、大町コミセン名物の言わなくても、全員で片付けもちゃんとします。
極め付けは、モップで掃除までして帰って行かれました。


お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします

TEL :087-880-5850 

平日9:00~17:00