~ こちら、明日案内所 ~
元気なシニアさんを応援します。
みなさまの人生のセカンドステージを、長く楽しく幸せな、キラメキのある人生が送れるよう応援します!
キラメキ社会福祉士事務所のLINE公式アカウントでは、講座やセミナーのご案内や、ちょっと役立つ情報など不定期で発信します。
↓下の緑のボタンをクリックすると友だち追加できます。
メニュー |
エンディングノート作成支援 |
130件以上のエンディングノート作成の
お手伝いをして経験豊富
社会福祉士 上田利枝
(キラメキ社会福祉士事務所 代表理事)
エンディングノートを作ることで、遺言書を作るための情報や思いの整理ができます。
しかし一人で完成させるのは、なかなか大変です。
そんな方のために個別レッスンをご用意しました。
迷ったり、分からないところは、一緒に思考の整理をしながら作成します。
また作るだけでなく、必要なところにおつなぎしながら進めます。
料金:1回4,400円(1.5時間)×その方に応じた回数
※途中ご希望の方は、葬儀会社等への見積もりにお連れすることも可能です。
※出張可能(高松市内出張時無料)ご自宅・ご指定の場所に伺います。
新着ブログ |
今日は、脳若トレーニングのコミュニケータ(=講師)の勉強会を兼ねたミーティング。
介護現場経験20年の宮本さんから、分かりやすくお話ししていただきました。
高齢者の接し方には、経験も必要ですが、脳若トレーニングのコミュニケータは、全く違う分野の方々が主で、みなさん、苦労しています。
月一回のミーティングは、そんな悩みに寄り添う機会でもあります。
なぜ、脳若トレーニングでは、講師をコミュニケータと呼ぶのか…、
それは、トレーニングに参加のみなさんが、お互いにコミュニケーションが取りやすいように、楽しい場を作ることがミッションだからです。
それぞれの持ち味を活かして、楽しい講座を提供できるようにみんなで精進しております。
シニア犬も一緒に勉強しております笑